11月17日(日)高津小学校にて第2回モルック大会が行われました。
当日は暑くも寒くもない絶好のコンディションに恵まれ、12チームが参加してトーナメント方式で競い合いました。高津区子ども会連合会の行事の中でも数少ない大人と子どもが一緒に参加出来る競技で、あちこちから歓声が沸き大変盛り上がりました。
モルックという競技はモルック(木の棒)を投げて、点数が書かれたスキットル(木の棒)を倒すという単純なものですが、目標の30点ジャストにするための作戦、相手を妨害する倒し方など非常に奥が深く楽しい競技です。
成績は
【優勝】北見方①チーム
【準優勝】下作ナンバーワンキッズチーム
【敢闘賞】下作ワールドファミリーチーム
でした、おめでとうございます。
モルックの楽しさをもっともっと知ってもらい、来年の大会には、もっと多くのチームが参加してくれる事を期待しています。